募集要項
出店募集期間:8月11日(金・祝)~8月31日(木)
結果発表:9月8日(金)頃を予定
① 参加資格と注意点
新型コロナウイルスの感染再拡大により、開催を中止する場合があります。
趣旨に賛同いただける方、趣旨に沿った内容の作品であること。
プロ・アマチュアは問いません。
オリジナルハンドメイド作品に限ります。
ブランドの布等、販売目的で使用してはいけない材料を使っていないこと。
販売する作品1つ1つにショップカードや連絡先を添付すること。
18歳以上で、常識があり、マナーを守れる方。
イベントの注意事項を守れる方。
自ら出店・販売されることが原則となります。委託商品の販売は禁止です。
作品を紹介しているHPやブログがある方は、手づくりマルシェを宣伝していただきます。
申込者は募集要項の内容に同意いただいたものとします。
② 出店会場と費用
会場のイメージを把握していただくために、過去のイベント開催の様子をご覧いただいてからお申し込みをしていただくことをおすすめします。
過去のイベントの様子は、Instagramで公開しています。
出店料 全ブース一律 8,800円
手づくり販売ブース(中央林間駅前〜Malted Milk前)
ブース場所の指定はできません。ブースの場所により、区画サイズや、定員数が変動いたします。ご了承ください。
出店ブース数は新型コロナウイルス感染防止対策により変動する可能性があります。
A/Bブース (22ブース) [区画サイズ]幅2m×奥行き0.9m ブース内定員2名まで
C/Dブース (22ブース) [区画サイズ]幅2m×奥行き1.2m ブース内定員2名まで
E~Kブース(76ブース) [区画サイズ]幅2m×奥行き1.5m ブース内定員3名まで
Lブース(6ブース) [区画サイズ]幅3m×奥行き3m ブース内定員4名まで
※ブース数、面積はあくまでも予定です。コロナ対策により変動する可能性があるのでご了承ください。
Wブース(4ブースを予定) [区画サイズ]幅3m×奥行き3m ブース内定員4名まで
募集要項の「⑥ ワークショップブースの公募に関して」をよく読んでいただいてからお申し込みください。
▷ ワークショップブース(W)
※コロナ対策により大幅にブース数・面積が変動する可能性があります

ジャンルに関して
販売する商品が複数のジャンルにわたる場合は、メインで販売するジャンルを選択してください。
例) 販売する商品が、アクセサリー、鞄、帽子の場合で、メインの商品がアクセサリーであれば、アクセサリーを選んでください。
各ジャンルの紹介~ジャンル選択の参考にしてください
アクセサリー :指輪、ピアス、イヤリング、ネックレス、コサージュ、ブローチ、腕時計などのジュエリー。
バッグ・財布 :バッグ、財布、パスケース、小物入れ、がま口、巾着など。
ファッション :洋服、大人服、子供服、帽子、リメイク服、スカーフ、ストール、手袋、マフラー。
クラフト・雑貨 :陶器、ガラス、文具、はんこ、雑貨石鹸、楽器、ぬいぐるみ、木工。
インテリア :木工家具、時計、キャンドル、フラワー・リース、サンキャッチャー、照明、置物。
アート :イラスト、書、写真、カード、冊子、シール、切り絵、オブジェ、彫刻。
ペットグッズ: ペット服、リード、首輪、おもちゃ、ペット雑貨。
ハンドメイド素材:レース、生地(はぎれ)、木材、天然石、チャーム、ボタン、トンボ玉、デコパーツ、リボン、毛糸、金具、ラッピング、ハンドメイドキットなど。
*ハンドメイドに使用する素材であれば仕入れ品でも可能です。
*化粧石鹸などの薬事法の許可が必要なものは、販売不可です。
*アンティークやリサイクル品を扱うには古物商の許可が必要です。
食品・スイーツ :焼き菓子(クッキー・ドーナツ等)、パン・ジャム等の手作りフード、瓶詰、包装済み菓子
ゆったり :広いブース(オールジャンル可能です)。
ブースのディスプレイについて
全ブース 高さ1.5m以内のディスプレイとします。(ゆったりブースを除く)
各自ブースの区画サイズは必ずお守りください。ディスプレイは必ずブース内で完結させてください。
ブースを出入りする際も、ブース内で出入りをお願いします。隣のブースの方に迷惑が掛からないよう注意してください。
各ブースの場所は出店エリアマップをご確認ください。
A・Bブースは後ろにベンチや植木がある場所が多く、実際に使用できる範囲が0.9m以上になるブースがあります。予めご了承ください。
定員を超えた場合には選考となります。2ブース使用の申込みはできません。各ブースの場所は指定できません。A・Bブースは後ろにベンチや植木がある場所が多く、実際に使用できる範囲が0.9m以上になるブースがあります。予めご了承ください。
③ 出店申し込み方法
ホームページのお申し込みフォームでのお申し込みのみとなります。
作品写真を必ず3枚以上(5枚まで)添付してください。
飲食物販売希望の方は、営業許可証のコピーを添付してください。
※営業許可証のコピーは、鮮明に写っているものであれば携帯などで撮影した写真でも構いません。
※過去に営業許可証を送っていただいた方も、お手数ですが回ごとに添付をお願いします。
写真は何を販売したいのかがはっきり分かるものをお送りください。
一緒に出店する作者の作品写真も最低各1枚以上添付してください。
ホームページには5枚、パンフレットには1枚掲載されます。写真の掲載順や、パンフレットに使用する写真の指定はできません。
同じ写真はカウントされないのでご注意ください。
写真のサイズが小さかったり、不鮮明、見にくいなど、要件を満たさぬ場合、選考で不利になる場合がありますのでご注意ください。
お申し込み内容は実行委員で書類審査をします。
審査では主に、参加資格を満たしているか、ルールの無視が無いかを確認します。
定員を超えた場合には選考となります。
審査をパスした全員に対して選考を行い、その後結果をメールでお知らせします。選考に漏れた場合もメールでその旨をお知らせします。
審査結果発表までには、お申し込み期限から2週間ほどお時間をいただきます。
※選考は実行委員会で厳正な審査を行っています。
※審査基準など、選考に関する情報は公開いたしません。
※実行委員宅などへは押し掛けないようにお願いいたします。悪質な場合、参加をお断りさせていただく場合があります。
※実行委員との選考に関する個人的な接触を行わないでください。悪質な場合、参加をお断りさせていただく場合があります。
※写真のサイズが小さかったり、不鮮明、見にくいなど、要件を満たさぬ場合、選考で不利になる場合がありますのでご注意ください。
※出店合格通知、当日のご案内はメールでのお知らせとなります。info@craftmarche.comのドメイン許可をお願いします。
費用のお支払い方法について
審査・選考を通過した方に、「出店合格通知」とともに指定銀行情報をお送りいたしますので、指定期日までにご入金ください。入金確認が開催日に「出店許可証」をお渡しする条件となります。
期日までに入金確認ができなかった場合、こちらから連絡がいくことがあります。
キャンセル・イベントの中止について
キャンセルは原則としてお受けできません。万が一キャンセルされた場合、いかなる理由でも返金はございませんのでご注意ください。
雨天の場合は中止となりますが、その場合の出店料金の返金はございません。
※順延・中止のお知らせは、イベント前々日の金曜夕方に当ホームページ、SNS にてお知らせいたします。
※雨以外での悪天候(強風、積雪、猛暑など)でもイベント中止の判断をする場合がございますので、予めご了承ください。
※キャンセル待ちのお申し込みは受け付けておりません。
小雨などにより、雨天時でも開催を決行する場合がございます。その場合、雨よけなどの対策をお願いします。